未来を見つめる子どもたちへ
親御さんへ
親御さんへ
家で心と体を休めている親子さん
学校には行っているけれど
しんどくなって時々休んでいる親子さん
学校には行けそうにはないけど
お母さんと一緒なら出かけてみたいな
友達と遊びたいな
一歩踏み出してみたいな
そう思えたら、ファブ校があなたに伴走します
フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
様々な年齢の人とのコミュニケーションをとれます。
主体的な体験の積み重ねでスキを増やします。
地域とのつながりを実感できます。
子どもにもお母さんにも安心安全な居場所です。
高校生以上のお子さんで通信制高校サポート校への入学を希望される方には
卒業までのサポートをさせていただきます。
コロナ禍や学校をお休みしていた間に少なくなっていた経験や体験を
たくさんファブ校で積み重ねていこう
まずは毎回お昼ご飯を参加者で作って食べます
「食べることは生きることだから 」
様々な体験を通じて子どもたちのスキを増やします
幼児さんも小学生も中学生も高校生も
親子でファブ校に来れます
子どもたちと関わりたい様々なスキルを持った大人たちの
お話し会やワークショップがあります
地域のおじちゃんやおばちゃんも混じります
コミュニケーション力が社会に出た時に
必要な力になります
住所 | ファブリカ村 〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657 ※ファブ校はファブリカ村を週1回お借りして開校します。ファブ校についてのお問い合わせは直接ファブリカ村へはご遠慮ください |
---|---|
最寄り駅 | JR能登川駅東口より徒歩13分 |
お問い合わせ先 |
ファブ校開設室室長 松本よしみ |
運営団体 |
NPOびわこのほとりから未来をつむぐ |
住所 | 〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町 |